[PR]

TOEIC

TOEIC600点で受かる大学のレベルは?入試で有利になる?

今、この記事にたどり着いたあなたは、おそらく、

  • 「TOEIC600点って大学のレベルでいうとどのくらいのレベル?」
  • 「TOEIC600点の実力で受かる大学ってどのあたり?」
  • 「TOEIC600点を持ってると入試で有利になる?」

というような疑問を抱いているのではないでしょうか。

結論から言いましょう。
TOEICスコア600点大学のレベルとして換算すると、大体、

  • 成成明学獨国武~日東駒専レベル

となります。

また、大学学部によっては、TOEIC600点以上を取得していることで、

  • 入学試験にて優遇措置を受けられる

こともあります。

ですが、ここで注意しておきたいのは、

  • ×)「TOEIC600点を取得している」からといって、必ずしも「成成明学獨国武~日東駒専レベル」の大学に受かる

とは一概に言うことはできないということです。

なぜかというと、TOEICと大学入試では求められる「問題を解く力」が異なるでも解説しているように、

  • 「TOEICで求められる英語力」

と、

  • 「大学入試で求められる英語力」

は、同じ「英語力」でも、本質的に全く異なるものであるからです。

ですが、ご安心ください。
このページを読むことで、

という疑問がスッキリわかります。

1.TOEIC600点レベルの英語力で受かる大学はどこ?

まず最初に、TOEIC600点レベルの英語力に匹敵する大学のレベルは、結論から言ってしまうと、冒頭でも少し述べたように、大体、

  • 成成明学獨国武~日東駒専

レベルに相当します。

  • ※成成明学獨国武=成蹊大学・成城大学・明治学院大学・獨協大学・國學院大學・武蔵大学の略
  • ※日東駒専=日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学の略

高校生でTOEIC600点って偏差値だとどのくらい?

  • 「そもそも、高校生でTOEIC600点って偏差値にするとどのくらいなの?」

ここからは、TOEIC600点の英語力を大学のレベルに換算する具体的な方法について詳しくみていきましょう。

「TOEIC600点レベルで受かる大学」を算出・推定するために、まず、高校生でTOEIC600点を取得した場合の偏差値を求めてみます。

そもそも、偏差値というものは、

  • 偏差値=(自分の得点-平均点)×10/標準偏差+50

の式より算出することができます。

そこで、

のデータを用いて、高校生がTOEIC600点を取得した際の、高校生TOEIC受験者の中での偏差値を計算してみます。

すると、

  • 偏差値=(TOEIC600点-平均点)×10/標準偏差+50
    =(600-508)×10/207+50=54.444444…

となり、TOEIC600点の高校生受験者の中での偏差値は、だいたい

  • 54.4

であることがわかります。

ここで、そもそも偏差値の値は、平均点で偏差値50となるようになっており、そこから相対的なデータ(点数)の高い低いの差を表す値です。
したがって、ものすごくザックリ言うと、偏差値54.4(TOEIC600点)は、全国の高校生の中で「平均よりちょい上」くらいと考えるとわかりやすいでしょう。

※ちなみに、Web上で検索してみると、「高校生のTOEIC受験者」の偏差値ではなく、誤って「TOEIC全体の受験者」の偏差値を計算しているサイトが多々見られたので、騙されないように注意しておきましょう。

偏差値54.4の大学ってどのあたり?

  • 「で、偏差値54.4って具体的にどれくらいの大学・学部のレベルに相当するの?」

と思いますよね。

そこで、「東進の大学入試偏差値一覧」のデータから、偏差値55~54に相当する大学・学部を以下通り表にまとめてみました。

  • <国立文系>
大学名学部
三重大学人文学部
教育学部
下関市立大学経済学部
信州大学教育学部
兵庫県立大学社会情報科学部
国際商経学部
環境人間学部
北九州市立大学外国語学部
経済学部
千葉大学教育学部
埼玉大学教育学部
大阪教育大学教育学部
奈良教育大学教育学部
山口大学教育学部
人文学部
山形大学人文社会科学部
岡山大学教育学部
岡山県立大学保健福祉学部
広島大学教育学部
弘前大学医学部
愛知教育大学教育学部
愛知県立大学教育福祉学部
外国語学部
新潟大学人文学部
法学部
創生学部
東京学芸大学教育学部
滋賀県立大学人間文化学部
福井県立大学経済学部
福岡教育大学教育学部
群馬大学共同教育学部
金沢大学人間社会学部
融合学域
静岡大学人文社会科学部
情報学部
教育学部
香川大学医学部(臨床心理)
法学部
経済学部
教育学部
北海道教育大学教育学部
和歌山大学教育学部
観光学部
宇都宮大学地域デザイン科学部
富山大学人文科学部
芸術文化学部
小樽商科大学商学部
山梨大学生命環境学部
岐阜大学教育学部
地域科学部
岩手大学人文社会科学部
島根大学法文学部
愛媛大学法文学部
教育学部
横浜国立大学教育学部
熊本大学教育学部
熊本県立大学総合管理学部
県立広島大学地域創生学部
茨城大学教育学部
静岡県立大学経営情報学部
  • <私立文系>
大学名学部
日本大学商学部
芸術学部
駒澤大学経営学部
京都産業大学国際関係学部
外国語学部
文化学部
経営学部
経済学部
現代社会学部
甲南大学法学部
南大学経営学部
龍谷大学政策学部
法学部
経済学部
亜細亜大学法学部
都市創造学部
同志社女子大学現代社会学部
名城大学経済学部
大妻女子大学人間関係学部
文学部
比較文化学部
家政学部
帝京大学外国語学部
教育学部
経済学部
愛知大学地域政策学部
東京経済大学現代法学部
経営学部
キャリアデザインプログラム
東北学院大学文学部
法学部
経済学部
地域総合学部
人間科学部
国際学部
東海大学文学部
法学部
体育学部
玉川大学観光学部
経営学部
神奈川大学外国語学部
経済学部
人間科学部
法学部
神戸学院大学現代社会学部
法学部
福岡大学法学部
スポーツ科学部
関西外国語大学外国語学部
順天堂大学スポーツ健康科学部
国際教養学部
創価大学法学部
北海学園大学人文学部
法学部
経営学部
大東文化大学法学部
経済学部
立正大学地球環境科学部
社会福祉学部
  • <国立理系>
大学名学部
北海道大学医学部(保健学科)
東北大学医学部(保健学科)
三重大学工学部
生物資源学部
教育学部
医学部(看護学科)
九州工業大学工学部
京都府立大学生命環境学部
信州大学繊維学部
医学部(保健学科)
農学部
理学部
工学部
千葉大学園芸学部
名古屋市立大学看護学部
芸術工学部
埼玉大学工学部
理学部
大阪公立大学医学部(リハビリテーション学科)
大阪教育大学教育学部
奈良女子大学理学部
工学部
山口大学医学部(保健学科)
理学部
岐阜大学工学部
医学部(看護学科)
岡山大学理学部
工学部
医学部(保健学科)
岩手大学農学部
広島大学理学部
工学部
医学部(保健学科)
徳島大学医学部(保健学科)
愛媛大学教育学部
愛知県立大学情報科学部
看護学部
新潟大学医学部(保健学科)
東京海洋大学海洋工学部
東京都立大学健康福祉学部
浜松医科大学医学部(看護学科)
滋賀医科大学医学部(看護学科)
熊本大学医学部(保健学科)
理学部
工学部
群馬大学情報学部
医学部(保健学科)
金沢大学理工学部
融合学域
医薬保健学域
長崎大学医学部(保健学科)
静岡大学理学部
農学部
情報学部
静岡県立大学食品栄養科学
兵庫県立大学看護学部
奈良県立医科大学医学部(看護学科)
宇都宮大学地域デザイン科学部
富山大学理学部
山形大学工学部
弘前大学医学部(保健学科)
愛知教育大学教育学部
札幌医科大学保健医療学部
東京医科歯科大学歯学部
東京学芸大学教育学部
滋賀県立大学人間文化学部
県立広島大学保健福祉学部
福井県立大学海洋生物資源学部
福井県立医科大学保健科学部
茨城大学理学部
鳥取大学医学部(生命科学科)
  • <私立理系>
大学名学部
日本大学理工学部
歯学部
駒澤大学医療健康科
専修大学ネットワーク情報学部
京都産業大学生命科学部
理学部
情報理工学部
近畿大学情報学部
理工学部
産業理工学部
生命理工学部
千葉工業大学工学部
帝京大学医療技術学部
理工学部
薬学部
福岡医療技術学部
東京女子大学現代教養学部
東京農業大学生物産業学部
農学部
応用生物科学部
地域環境科学部
東海大学理学部
情報理工学部
東邦大学理学部
看護学部
健康科学部
玉川大学工学部
農学部
福岡大学工学部
金沢工業大学建築学部
工学部
東洋大学生命科学部
理工学部
甲南大学知能情報学部
理工学部
工学部
先進工学部
社会システム科学部
創造工学部
武庫川女子大学建築学部
薬学部
看護学部
工学部

こうしてみてみると、やはり、だいたい私立大学で言うところの「成成明学獨国武~日東駒専」レベルに相当することがわかるかと思います。

ただし、あくまでもこれは偏差値から換算した目安です。
また、当たり前ですが、上記の大学の偏差値は、英語以外の他の受験科目を含んでの偏差値です。
なので、「「TOEIC600点」だからここの大学に受かる」と一概に言うことはできないので、そこだけは注意しておきましょう。

TOEIC600点を取得しているからといって、入試の「英語」で点数を取れるとは限らない?

ここで、注意しておきたいのは、

  • 「なるほど。じゃあTOEIC600点なら、上記の表に載っているような偏差値54前後の大学の英語の入試には受かるんだね~」

と安易に考えるのは早合点だということです。

というのも、

  • 「TOEICで600点を取っている」

からといって、

  • 必ずしも、「偏差値54.4レベルの英語の大学入試に合格する力がある」とは限らない

からです。

TOEICと大学入試では求められる「問題を解く力」が異なる

それはなぜかというと、冒頭でも少し述べた通り、

  • TOEICと大学入試の問題では、求められる「問題と解く力」が全く異なる

からです。

たしかに、TOEICで600点を取得できるということは、確かに、偏差値54.4レベルの英語の大学入試に合格できる「根本的な英語力」があると言うことはできるでしょう。

しかし、TOEICや大学入試を含んだこの世に存在するありとあらゆる英語の試験で点数(スコア)を取るためには、

  • 根本的な英語力(土台となる英語力)

に加えて、

  • それぞれの試験で英語力を点数として発揮する力(=「問題を解く力」)

が必要となります。

そして、当然、この試験で英語力を発揮するためのに必要な「問題を解く力」は、例えば、

  • 「TOEICの問題を解く力」
  • 「英検の問題を解く力」
  • 「大学入試の問題を解く力」

というように、それぞれの試験ごとに異なる「問題を解く力」が必要となります。

より具体的な例を挙げると、たとえば、TOEICでは、

  • 「実践的に英語を英語で理解するネイティブ的英語力」

が求められますが
大学入試では、

  • 「英語を日本語に的確に翻訳する能力・文法などの知識」

が求められます。
また、当然、言うまでもなく具体的な問題形式も全く異なります

これは、例えるなら、同じスポーツでもサッカーと野球は全く異なるのと同じです。
仮に、最強のサッカー選手がいきなり野球をやっても、トップ野球選手には対抗できないことでしょう。
確かに、「最強のサッカー選手」は、基礎的な運動能力はその辺の一般人よりは優れているかもしれませんが、いきなり野球で、その運動能力をフルに発揮することはできませんよね。
それと同じで、TOEICで点数を取れる「基礎的な英語力」があるからといって、必ずしも大学入試でもその「基礎的な英語力」をフルに発揮できるとは限らないということです。

ここで、

  • 「じゃあ、どうすれば「大学入試の問題を解く力」が身につけられるの?」

と思いますよね。

そのような場合は、高校生がTOEIC600点を最短距離で達成する方法は?で解説しているように、オンライン講義サービス用いて学習を進めるのが高校生・大学受験生には最適な方法です。(詳しい話は高校生がTOEIC600点を達成するには、オンライン講義サービスを使うのが最短距離。で解説していますのでそちらをご覧ください。)

2.TOEIC600点で入学が優遇される大学もある?

また、TOEICで600点以上を取得していることで、

  • 入学試験が免除される
  • 入学試験で加点対象になる
  • 推薦入試などで合否でプラスにはたらく

などの優遇措置が受けられる大学も全国に多々存在します。

TOEICスコアを持っていると入試で有利になる大学は意外と多い

TOEIC公式が調査を行った「TOEIC Program大学入学試験における活用状況」のデータによると、2022年度にTOEICのスコアを大学入試の合否判定に利用した大学は、

  • 322校(全国788校中)

も存在します。

特に、なかでも、皆さんお馴染み「TOEIC L&R」の活用校だけでも、

  • 236校

も存在します。

TOEIC600点で入試が優遇される・出願資格となっている大学一覧

そんな、TOEICを入学試験の合否判定に活用している大学のなかでも、

  • TOEIC600点を優遇措置の基準スコアにしている大学・学部(学科)

をピックアップして下記にまとめてみました。

  • <TOEIC600点を優遇措置の基準スコアにしている国公立大学
大学名学部学科優遇内容
北海道大学理学部地球惑星科学科出願資格
横浜市立大学医学部医学科加点(推薦)
国際教養学部国際教養学科出願資格・得点換算
国際商学部国際商学科
理学部理学科
京都大学農学部資源生物科学科出願資格,判定優遇・合否参考
大阪教育大学教育学部学校教育教員養成課程加点
山口大学国際総合科学部国際総合科学科加点
北九州市立大学外国語学部国際関係学部判定優遇・合否参考
琉球大学教育学部学校教育教員養成課程出願資格(推薦)
  • <TOEIC600点を優遇措置の基準スコアにしている私立大学
大学名学部学科優遇内容
星槎道都大学経営学部経営学科加点
社会福祉学部社会福祉学科
美術学部美術学科
建築学部
東日本国際大学経済経営学部経済経営学科試験免除(英語)
社会福祉学部社会福祉学科
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科出願資格
東海大学工学部航空宇宙学科出願資格
日本大学商学部商業学科出願資格,判定優遇・合否参考(推薦)
経営学科
会計学科
共愛学園前橋国際大学国際社会学部国際社会学科出願資格(推薦)
愛知淑徳大学グローバル・コミュニケーション学部グローバル・コミュニケーション学科加点
ビジネス学部ビジネス学科
健康医療科学部医療貢献学科
スポーツ・健康医科学科
健康栄養学科
交流文化学部交流文化学科
心理学部心理学科
創造表現学部創造表現学科
人間情報学部人間情報学科
福祉貢献学部福祉貢献学科
文学部国文学科
総合英語学科
教育学科
同志社大学文学部英文学科出願資格,判定優遇・合否参考(推薦)
龍谷大学国際学部グローバルスタディーズ学科出願資格(推薦)
文学部英語英米文学科
神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学部グローバル・コミュニケーション学科加点(推薦)
栄養学部栄養学科
経営学部経営学科
経済学部経済学科
現代社会学部現代社会学科
社会防災学科
人文学部人文学科
心理学部心理学科
総合リハビリテーション学部作業療法学科
社会リハビリテーション学科
理学療法学科
法学部法律学科
薬学部薬学科
武庫川女子大学経営学部経営学科出願資格,判定優遇・合否参考

高校生がTOEIC600点を最短距離で達成する方法は?

ここで、

  • 「TOEIC600点を取ることで、多くの大学の入試で有利になることはわかったけど、そもそもTOEIC600点を最短距離で達成するにはどういう勉強をしたらいいの?」
  • 「入試や定期試験の英語と両立する方法はある?」

と思いますよね。

社会人がTOEICで600点を効率よく達成したい場合は、これだけやっておけば大丈夫。TOEIC600点を最速で突破するための3つの学習法で解説しているように、「聞く+話す」を中心としたトレーニングを行い、「潜在意識レベルで英語を英語で理解する力」を身につけるのが最適です。

ですが、皆さんのような高校生・受験生の場合は、

  • 「TOEIC対策」だけに時間をかけてられない(学校の定期試験や入試の対策も別に行わなければならない)
  • そもそも勉強時間の確保がしにくい(英語の勉強だけに時間をかけてられない)

という状況を考慮すると、(例えばスタディサプリなどの)オンライン講義サービスを用いる方法が最も効率が良い学習方法です。

高校生がTOEIC600点を達成するには、オンライン講義サービスを使うのが最短距離。

高校生・受験生の皆さんにとって、スタディサプリなどのオンライン講義サービスを用いて学習を行う最大のメリットは、

  • 英語の講義だけでも「読解」「リスニング」に加えて、「長文演習」「英作文」「文法」「英単語補充」等、計9種の講座が用意されており、あらゆる試験の対策に対応できる
  • 英語以外の6教科19科目の講義も、追加料金なしでついでに受講することができる

という点です。

また、通常の予備校などだと、年間受講料だけで最低でも30万円を超えることもあります。
しかし、オンライン講義サービスの場合、すべてオンライン講義形式で行うことで運営コストが大幅に削減されているため、通常の予備校や学習塾の1/10以下のリーズナブルな学費で受講することができるというメリットもおまけに存在します。
例えば、スタディサプリの場合だと、

  • 月額1,815円~

という価格で受講することができます。

なので、特に、保護者の方に、

  • 「うちは予備校に通う経済的余裕がないから無理よ」

などと言われて、塾や予備校に通いたくても通えない高校生・受験生の方でも、比較的始めやすいでしょう。

スタディサプリの英語講義ってどんな感じ?

ここで、

  • 「で、スタディサプリの講義って実際どんな感じなん?」
  • 「オンライン講義のクオリティって大丈夫なの?」

と思いますよね。

そこで、スタディサプリの講義の一例を以下に掲載しておきましたので、一度ご覧ください。
(英語担当:関 正生講師による講義の例。)

今現在であれば、下記のバナーから14日間無料体験することもできます。
気になる方は一度チェックしてみるといいでしょう。

エイペディアはあなたの英語習得を応援しています。

Copyright© エイペディア , 2024 All Rights Reserved.