次は映画を利用した学習法です。
実は、映画は英語の学習には打ってつけなのです。
人間はほぼ視覚情報の中で生きている
映画が英語の学習法に最適な理由、それは
私たち人間の脳の情報処理は約8割が視覚情報ということです。
なので、視覚からの映像で英語を学ぶことが非常に効果的となってきます。
これを続けていくと、脳が英語の記憶で溢れ、どんどん英語が入ってくるようになっていきます。
ただ、ここでも注意しておきたいことがあります。
絶対押さえておきたいポイントは一つだけ
ただ、この映画を利用した学習は、一歩間違えれば台無しです。
映画で言語学習をするときに、絶対守らなければならないポイントは
字幕は絶対にオフにすることです。
このSTEP7まできたあなたなら大丈夫だと思いますが、
先ほど述べたように、日本語の字幕を表示した瞬間、逆効果になります。
英語を日本語で処理するクセがつくだけなので危険です。
ただ、ここからが重要で、
英語字幕も必ずオフにしてください。
前にも述べたとおり、言語学習は「見る」「聴く」が重要だと言いました。
第二言語を「読む」から入ると必ず失敗します。
しかし、英語字幕でも字幕があると、無意識に目で追いかけてしまいます。
そもそも、実際の会話で空中に文字が浮かんでくることなどありません。
とにかく、英語字幕もオフにしましょう。
このポイントをおさえるだけで、映画学習の凄まじい効果を発揮できます。
なるべくセリフが多いものを
映画の種類に関してですが、基本的には自分が好きなもので構いません。
ただ、アクション映画などセリフが少ないものよりは、コメディなどのセリフが多い方がいいでしょう。
しかし、セリフの量で言うと、映画よりはドラマの方が圧倒的に多いので、ドラマでも構いません。
映画・ドラマの効果的な観かた
映画・ドラマを利用した学習法は、基本的にはリラックスしてなるべくその世界をリアルに感じて観るだけです。
可能なのであれば、シャドウイングをするとより効果的です。
長時間観れば観るほどいいので、スキマ時間などを利用して大量に観まくることで、爆発的に伸びていきます。
ただ、いちいちDVDを買うのも大変でしょう。なので基本はレンタルになると思います。
ゲオ宅配レンタルなら30日間無料でDVD , BDがレンタルできるのでこれを活用してもいいでしょう。
次は、発音をマスターしてしまいましょう。
LEVEL UP ↑ >> STEP8 意外と知られてない発音の学習法